HOME » Review, App, LifeHack, Review

「echo」。チームワークの to-do 管理サービス。

投稿日 2008/12/25閲覧数 8,380 viewsコメント数 No Comment add to hatena (4) add to del.icio.us (0) add to livedoor.clip (0) add to Yahoo!Bookmark (0)
「echo」。チームワークの to-do 管理サービス。

素敵な、to-do 管理サービス「echo」をご紹介。

チームワークで仕事をする=「スポーツのような、チームワークを。」というコンセプトも素晴らしいし、そのコンセプトを見事に表現したGUIも素晴らしい。(GUIやサイトデザインは、Nitram+Nuncaさん。)

これからの時代、個人レベルに留まるタスク管理なんて古臭い。

現代の仕事は、サッカーだ。

自分の職場でも、よく例えに出るのだけれど、現代の仕事はサッカーに似ている。それも前近代的サッカーではなく、近代サッカーだ。個人プレーで何とかなった(一人のスタープレイヤーがいれば勝てた)時代は過去のもの。今の時代、チームプレーと戦術がなければ、勝負には勝てない。ゴールを決めるために、どれだけチームメンバー個々の能力を引き出せるか、そしてそれを連携させることができるか。それが、現在の仕事のテーマだ。個人で完結する仕事なんて、そもそも存在しない。

そんな時代の新しい to-do 管理ツールが「echo」だ。

echo_2

チームワークは一つのゴールに向かって

一つのチームワークの中で行われる、すべての仕事は関連しています。それは、チームワーク自体が大きな一つの仕事で、一つの目的を達成するために行われるからです。小分けされたそれぞれの仕事も、元を正せば一つの大きな仕事の一部なのです。一つの大きな仕事が複数に小分けされ、仲間に依頼され、そのうちの一部が、また別の仲間に依頼される…。それを繰り返し、大きなツリー構造のネットワークが構成されます。

これこそ、チームワークそのものです。

「echo」公式サイトより引用

「見える」ことの効果。

「echo」は、このチームワークによる仕事の進行を、非常にわかりやすく、ビジュアライズして管理してくれる。

echo_3

自分の仕事、他人の仕事、依頼と引き受け、仕事の完了と評価。複雑で煩雑な一連の仕事の流れを、シンプルに見える形にしてくれる。改めて、「見える」ことの効果に気づかされる。チームプレーで発生する多くの問題は、「見えない」「知らない」「伝わらない」こと、つまりコミュニケーションの欠如に起因する。思うに、現代の仕事場で求められるコミュニケーションのスピードは、単純な報連相(ホウレンソウ)という概念では、もはや受けきることができないくらいに複雑化している。

そんな時代の、全く新しい管理ツールとして、「echo」は大きな可能性を提示してくれていると思う。

利用は無料。是非、一度試してみてほしい。

すべての画像は、echo公式サイトから拝借いたしました。
著作権は、echo および trust Convection, inc. に帰属いたします。

echo – スポーツのような、チームワークを。

trust Convection, inc.

Trackback URL

0 Trackbacks / Pingbacks

    コメントする »

    CAPTCHA


    Entries (RSS) | Comments (RSS)